なるようになるさ

子育て、断捨離、病気の事などを気ままに書いています

布団乾燥機

 

加湿器と同じタイミングで買った、布団乾燥機を使いましたので、書きたいと思います。

 

 

布団乾燥機は全く未知の世界で、何が良いかも全然分かりませんでした。

 

まずは近くの大きな電気屋さんに行って、実際に見て来ました。

 

店員さんに話を聞いて、パンフレットをもらい、インターネットで更に調べます。

 

布団乾燥機の乾燥機能だけで考えると、簡単な物がたくさんありました。

 

 

ですが我が家の場合は、ダニ対策も必要なので、いろいろ悩んだ結果、三菱電気のこちらの商品に決めました。

f:id:usasakumakuma:20170331221528j:image

 

>【納期約3週間】【送料無料】AD-X80-T [MITSUBISHI 三菱] ふとん乾燥機 ADX80T ダークブラウン

価格:16,480円
(2017/3/31 22:58時点)

(私は価格を調べて一番安いところで購入しました)

 

 

こちらの商品は、ダブルの布団の場合、片面をダニ対策するのに、150分掛かります。

 

まずは敷布団を敷いて、その上にダニ対策をしたい敷布団を置きます。

 

それからオレンジ色のカバーをセットします。

 (このセットが、最初は手間取りましたが、慣れると簡単でした。)

 

そしてその上に、掛け布団を2枚重ねます。

 

我が家の布団を全て使いました!

 

そして布団乾燥機のホースを差し込んでセット完了。

f:id:usasakumakuma:20170331221905j:image

 

しばらくすると、ダニ対策をする布団に巻いたオレンジのカバーが膨らみます。

f:id:usasakumakuma:20170331222017j:image

 

布団の間に手を入れてみると、やけどをするほどではありませんが、結構温度は上がります。

 

しばらくすると、部屋も暑くなりますので、我が家は窓を開けていました。

 

最初はどんな感じか確認したかったので家に居ましたが、2回目からはセットして外出しました。

 

150分経ってカバーを外して、掃除機でダニの死骸など(目には見えません)吸い取り、布団を裏返してまた150分同じ作業をすると1枚の布団が終了です。

 

 

ダニ対策までしっかりやると、1枚の布団でかなりの時間を要するのと、タイマーをセットして出かけても、150分後に布団を裏返して再セットする必要があるので、結構手間がかかります。

 

ですが、ダニ対策をした敷布団を押入れにしまってみると、ダニ対策をしていない布団と比べてふっくらして厚みが出ていました!

 

ダニ対策は月1回程度としても、乾燥機能はかなり使いそうです。

 

 

わが家の場合はベランダが狭いので、ダブルの布団を干すのも一苦労でした。

 

これで少し手間が省けそうです。

 

 

読んで頂いてありがとうございました。

 

 

 

励みになりますので、宜しければ押して頂けますと嬉しいです。


にほんブログ村


にほんブログ村