なるようになるさ

子育て、断捨離、病気の事などを気ままに書いています

今日はママと一緒に

 

こんばんは。

今日は晴れて暑くなりました。

暑かったり寒かったりで疲れますね。

 

 

今日は娘が久しぶりに幼稚園のお預かりをお願いしていました。

 

お預かりとは、幼稚園が終わった後に、1時間200円(おやつ付き)で預かってもらえるシステムの事です。時間は1日保育の日であれば16時か17時を選択できます。

 

年少さんの頃は息子が小さくて公園などで一緒に遊べないため頻繁に利用していました。

ですが、年中さんの6月にノロウイルスに感染した事をきっかけに、なんとなく遠ざかっていました。

 

 

そして今朝、全く支度をしないでテレビを見ていたので、少しきつめに叱りました。

良くある光景ですが、なぜか今朝はなかなか泣き止まない娘。

それでも自転車に乗る頃には泣き止み、普通に会話をして幼稚園に到着しました。

 

今日は久しぶりのお預かりもあったので、担任の先生に一声かけてからと思ったのがいけなかったのか?何が原因かは分かりませんが、娘が急に泣き出して私にしがみついて離れなくなりました。

 

入園以来(入園前のプレ幼稚園の頃を含めても)行きたくないと泣くのは初めてです。

 

担任の先生をはじめとして、園長先生なども説得して下さいましたが、

娘の意志は固く「今日は行きたくないの・・・と、泣き続けています」

 

とにかく少し落ち着かせようと、裏側にある幼稚園の自転車置き場で話を聞くと

「今日はお友達に何で泣いてるの?って聞かれるし、絶対に行かない。」と言い張ります。

 

結局はそのまま連れて帰りました(笑)

f:id:usasakumakuma:20170609230203g:plain

 

 

あとから考えてみると、娘は先生やお友達からはいつも「笑顔で頑張り屋さん」というイメージでした。

家ではそんな事は無く、気に入らなければ泣き叫び、頻繁に癇癪を起こします。

恐らく、幼稚園の中では頑張って無理をしていたのもあるのだと思います。

 

今朝も、先生やお友達が驚いていました。

 

今から振り返ると、娘が入園当時息子は生後3ヶ月でした。

息子の方に手がかかってしまっていたのと、2.3時間おきの授乳で寝不足でしたし、娘の気持ちに寄り添えていたかと言われると、あまり自信はありません。

 

そんな中で、とにかくママに認めてもらいたい、気にかけてもらいたいという気持ちもあったのだと思います。

 

そういう意味では、自分を出せた事は決して悪いことではなかったと思います。

ももっと娘に寄り添ってあげられたらと、改めて考えさせられました。

 

 

明日は父親参観です。

娘は行きたい!と言っているので、何事も無かったように普通に登園できるといいなと思います。

 

 

余談ですが、園長先生とはあまり2人きりでお話をした事が無かったのです。

ですが今朝の一件で、娘に寄り添って下さり、温かい言葉をかけていただきました。

 

「ここら辺で少し肩の力を抜いてみたらどうかなあ」

「お教室に入るのが嫌なら、先生と1日ゆっくりお話してようか?」

 

など、私も校門の前で娘があまりにも泣き続けるので、どうして良いか分からなくなっていたので

穏やかに接して下さったのはとてもありがたい事でした。

 

園長先生が常々「わが園では、対話を大切にしています。何か心配なことがあれば、なんでも仰って下さい」と話していたのが、良く分かりました。

 

やはり顔を見て話すのは大切ですね。

私も勉強になりました。

 

 

そして結局今日は、予定していた市役所を回り、

おもちゃ屋さんをめぐり、息子と娘のサンダルを買って帰りました。

 

まだまだこれからたくさん色々な事があると思いますが、

どんな時でも会話を大切に子育てをしていきたいです。

 

 

f:id:usasakumakuma:20170609231622g:plain

 

 

今夜は少しモヤモヤしたので

大好きなブルーハーツのCDをiPhoneにダウンロードしました。

寝ながら聴こうと思います。

 

 

読んで頂いてありがとうございました。

 

 

励みになりますので、宜しければ押して頂けますと嬉しいです。 


にほんブログ村


にほんブログ村